大人の趣味。フランス製の大人の塗り絵『コロリアージュ』が大ブームです。

フランス製の大人の塗り絵が大ブームです。「コロリアージュ」といって、日本の塗り絵とはひと味違う繊細さと美しさがあります。塗り絵のベースとなるデザインは、簡単なものから複雑なものまでさまざまな種類があるので、ぜひ見比べてお

続きを読む

ミネラルウォーター界の王様、ルイ14世も愛した水CHATELDON

ワインやシャンパンなども『王様』と呼ばれるプレミアムな一品があるのと同じ様にミネラルウォーター界でも『王様』と呼ばれる一品が存在している事、ご存知でしたでしょうか。 今回は、このミネラルウォーター界の王様といわれる「CH

続きを読む

赤いパッケージがひときわ目につく『春帆楼』さんの「とらふく雑炊スープ」

豊臣秀吉は、朝鮮に出兵する時「ふぐ(河豚)」のように危ない食事をして大切な兵士を失ってはいけないということで食べることを禁止した、というお話があります。 初代の内閣総理大臣である伊藤博文は長州の出身ですので「ふぐ」の美味

続きを読む

『レイノー』というフランスの陶磁器ブランドには語るだけのストーリーがありました

『レイノー(RAYNAUD)』という陶磁器ブランド。フランス陶磁器の産地は、やはりリモージュ(LIMOGES)。この地で、医者の奥様だった方が川に毎日洗濯に行ってました。その小川には、汚れを落とし真っ白にしてくれる謎の白

続きを読む

「学問のすゝめ」田舎の親戚に喜ばれたお菓子は、そのストーリー性でした・・・

かなり違う逸品を先様にあげなくてはいけない時、どうされていますか?お子さんの進学祝いの時などに、お金を包むよりはモノでお渡ししたい時もあります。帰省される方でしたら、東京らしいものが喜ばれます。 三田にある慶應義塾大学の

続きを読む

会津の天然自然水は炭酸水。明治から続くそのお味は?

会津の自然が生んだ微炭酸水。メルセデスベンツのカフェがご提供していたので、知りました。「奥会津金山 天然炭酸の水」は奥会津の源泉から湧き出るミネラルたっぷりの水です。炭酸ガス入りの水を飲む習慣は、イタリアの風呂文化から始

続きを読む

視覚から楽しむことが出来る華やかな漬物『銀座若菜』さん

漬物に対して多くの人はどのようなイメージを持たれているのでしょうか。身体に良い発酵食品だけどお婆ちゃんが漬けている糠漬けなどを想像する人も多いのではないでしょうか。どちらかというと地味なイメージをお持ちではありませんか?

続きを読む

見るだけではない!? 静岡の最高級メロン『富士』

静岡県と聞けば、富士山を思い浮かべる方も少なくはないでしょう。 世界遺産に登録され世界からの注目も大きくなっていますね。夏は登山で五感で刺激を与えてくれ、冬は堂々と佇む雪富士には日本にいることに誇りに思わせてくれるのでは

続きを読む

お菓子の世界と宝飾の世界と結びつけるフランスのエスプリを感じさせるこのお店「Sucre Bijou」

フランス人と和菓子を食べていた時に白玉を「ブラン・ペルル」と呼んでいました。“ブラン”とは白いこと、“ペルル”とは「Peral/パール」=真珠なのですね。実は、フランス語ではデセールに使う言葉は、宝石と同じ言葉を使うこと

続きを読む

雨の季節、気分を晴らす明るい傘はいかがでしょう。傘だけの専門店「Cool Magic SHU’S」

新緑の季節が終わると少し憂鬱なレイニーシーズン。そんな雨の季節を吹き飛ばす、ご機嫌な傘はいかがでしょうか。 おしゃれな街・自由が丘に2014年4月に登場し、今では観光の目玉となった株式会社シューズセレクションさん初の旗艦

続きを読む

品格の手土産で株を上げる「ルワンジュ東京」のスイーツ

プライベートでもビジネスシーンでも、手土産のセレクトで迷ってしまうことありませんか?大切な接待で失敗しない、また家族やパートナーを必ず喜ばせる事のできる“気の利いた”クオリティの高い手土産のお店をご紹介します。すでに女性

続きを読む

味もお値段も超一流の納豆は、風呂敷に包まれて・・・ひとつずつのパッケージも厳かに。

「二代目福治郎」さんの納豆をお取り寄せでいただいてみました。スーパーで売っている納豆と全く違うので感服しました。 確か韓国にはテジュという納豆に似たものがあるそうですが、毎回同じ発酵具合をキープできるのが日本の納豆の凄さ

続きを読む

菌根菌のキノコは栽培不可能といわれていたのに!?奇跡の本しめじが食卓に・・・

タカラバイオさんのキノコ事業は面白い取り組みをしています。キノコというのは、雷が落ちると大きくなったりします。つまり、ある程度のストレスを与えると大きくなる特徴を利用して丸々とした大黒本シメジという見事なキノコをつくりあ

続きを読む